スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年04月26日

アーマーポーチ装着

お晩で御座います!

ピーターでした!


さて、アーマーにポーチを付けましたよ。

最低限を考えるとこれだけです。



M4マガジン用ポーチ×3、ハンドガンマガジン用ポーチ×2です。

両サイドはベルト使用を考えて、何もつけません。
胸のほうもライフルの操作を妨げないようにとりあえず付けていません。

で、背面のほうも写真は撮っていませんが、付けてないんです。

さて、この後、どうなっていくのやらw
  

Posted by ピーター  at 20:55Comments(1)ボディーアーマー

2011年04月26日

アーマー調整中

こんにちは。

ピーターでした。


はい、アーマーの調整を行っております。

とりあえず、ポーチをいったんすべて外しました。



そして、このアーマーはダミープレートが付属しておりますが、
ダミーソフトアーマーが付属しておりませんので、
ダミーソフトアーマーを入れます。



と、この状態まできました。

さて、次はサイズの調整とポーチの取り付けです。  

Posted by ピーター  at 12:45Comments(2)ボディーアーマー

2011年04月26日

FLYYEフォースリーコンベスト

おはようございます!

ピーターでした!


さあ、ガンズロックスさんからアーマーが届いております。

さて、いったい何個目だ、というセリフはもはや、なんの意味が無いこと
言うわけですw


やはり、凄い!!


この作り、この価格、信じられません!
ただただ、感動です!


さて、これをピーターズにしていきますよ~
  

Posted by ピーター  at 06:35Comments(2)ボディーアーマー

2011年01月29日

ガンズロックスアーマー

お晩で御座いました!

ピーターで御座いました!


はい、先日ガンズロックスさんから届きましたアーマーです。

サイラスタイプのアーマーです。
かなりのビックリ価格で入手しました!

メーカー名などが入っていないので
ガンズロックスアーマー、略して
「ガンズアーマー」としましょう!

さて、このアーマーですが
リーズナブルなのにかなりの作りになっています。
ちょいと良い匂いがしますがw

裏もメッシュの本格派!

ソフトアーマーも挿入可能です。

それと、これはかなりのレアアイテムでしょう!

なんとピンク色のダミープレートが入っていました!

只今、ピーター使用にサイズ、ポーチを調整中で御座います!
完成したらまた写真撮ろう。

では、また!  

Posted by ピーター  at 01:28Comments(4)ボディーアーマー

2011年01月10日

CIRASアーマー ランド

お晩で御座います!

ピーターでした!

さて、年末年始を守るための闘いもいよいよ終盤戦!
BGMは年末からずっとベートーヴェンです。

あとは敵首領を倒すのみのところまできています。
ピーターはなぜだか気力が漲ってきました!

士気が低下しないように、
装備の更新もしています。

密に入手していました。

CIRASアーマーのランドのほうで御座います。


サイラスは色々なメーカーから出ていますが

私はイーグル社のにしてみました。

現在、慣らしと調整中です。

カラーはレンジャーグリーンです。
とりあえずフライ社とヴォルク社のポーチを付けています。

ワイヤーの通し方を若干間違えているようなので
暇なときに直しておきます。

では、また。  

Posted by ピーター  at 01:01Comments(0)ボディーアーマー

2010年12月14日

アーマーからポーチを外しましたよ

お晩で御座います。

ピーターでした。

はい、アーマーからポーチを外してみました。


こんなにありましたw
ポーチは結構良い作りしてます。


ポーチを外したアーマーはこちらです。

外すとこんな感じです。


さて、先ほど、ベルト、アーマー、ヘルメット、
いわゆるサードラインの装備をしてみましたが、
「勘弁してくださいw」
という感じでw

さて、ポーチどれをつけましょうか?

レンジャーグリーンもメーカーによって結構、差がありますね。  

Posted by ピーター  at 21:28Comments(4)ボディーアーマー

2010年12月14日

アーマー研究中

おはようございます。

ピーターでした。


はい、只今、アーマー研究中で御座います。

ピーターズプレートキャリアはPPMで決まりましたが、

アーマー、それもポーチの付けれるタイプということで、
とりあえず、
こちらを購入してみました。


フライ社のRAVタイプです。



アーマー研究と、フライ社の製品のあんばいはどうだべか?
というわけなんです。



わかってはいましたが、なまらポーチが付いていますw



アーマー本体は結構ガッチリしています。

さて、これをピーターズアーマーにするために、
いったんポーチをすべて外します。
必要な最低限のポーチを付けます。

それでは、また!




  

Posted by ピーター  at 10:07Comments(2)ボディーアーマー

2010年12月08日

今度は鎧でいきますよ

お晩で御座います!

ピーターで御座いました!


はい、ベルトが完成し、M4はとりあえず、良いですねw

今度は「鎧」でいきますよ!


さて、どうなるか?

ソフトアーマーでいくか?



プレートキャリアでいくか?


両方、合わせた感じにするか?
どうする?ピーター?

どっどうするべ?

そうだっ!寝起きの頭で何か注文した記憶がある!


それと、ヘルメットも、色々いきますよ~


「ピーターズアーマー」
「ピーターズヘルメット」

後は何だべか?w  

Posted by ピーター  at 22:16Comments(16)ボディーアーマー

2009年11月25日

懐かしの?PTアーマー

皆様、今晩は。ピーターで御座います。

はい、今回は懐かしの?PTアーマーです。



私のPMCスタイル初期の装備です。
デルタ装備の時のをそのまま流用しました。

この上に

BHIのチェストリグを着けていました。
まだプレートキャリアー等には目覚めておらずボディアーマー+チェストリグが私のスタイルでした。

ですが、このアーマー、かなり大きく、着心地は暑くてあまり良くなかったので、
アーマーは変わっていきました。

はい、今回はこの辺で。





  

Posted by ピーター  at 01:08Comments(6)ボディーアーマー

2009年11月16日

アーマー比較

皆様!今晩は!ピーターで御座います!


このたび、こちらを、ある方に差し上げる事になりました。

PPMエアセーフベストで御座います。

では、今回、発送の前にどのくらいのサイズなのか
PACAタイプのアーマーと比較してみます。

並べて置いてみました。


では着てみます。


PACAタイプです。
モデルは毎度おなじみ、私、ピーターですw

では、PPMです。

不気味な笑顔は気にしないでくださいw
コットン素材で着心地は良いです。

大きさが、幾らかは分かっていただけたかと思います。

では、中のダミーソフトアーマーを比べてみます。


これがPPMの中のアーマーです。
ウレタン製です。

PACAタイプとサイズを比べてみます。

2つを重ねています。
上に乗っているのがPACAタイプです。
このぐらいの差があります。

ピーター流の比較で申し訳ありませんicon11
このような感じです。

それでは木曜日発送に向けて準備をしていこうと思います。

では、また。

  

Posted by ピーター  at 23:56Comments(2)ボディーアーマー

2009年11月15日

ダミーソフトアーマー

皆様!今晩は!ピーターで御座います!

はい、PACAタイプアーマーに入れるダミーソフトアーマーが届きました。


こちらが前



こちらが後ろになります。



実はすでにPACAタイプアーマー購入時にダミーソフトアーマーが入っておりましたが



買って正解でした!
より雰囲気がでました!
モチベーション上がっております!

軽装が流行っているかもしれませんが、
私はここで一度重装備やってみようと思います!!w  

Posted by ピーター  at 01:09Comments(0)ボディーアーマー

2009年11月14日

PACAタイプ ボディアーマー

ピーターで御座います!

はい、最近ですね、ボディアーマーというものに興味が向きまして

購入しましたのがこちら

PACAタイプ ボディアーマーです。
レプリカです。
何とお読みするんでしょうか?
「パカ」でいいでしょうか?

「ピーターさん、なんだかんだ言ったって何個目ですか!?」

おそらく最後のアーマーですicon11
ソフトアーマー、プレート共に挿入可能です。


カーキ色のアーマーは持つの初めてですね。



これをメインにした装備を考えていこうと思います。

では、また。


  

Posted by ピーター  at 01:34Comments(2)ボディーアーマー