2010年05月28日
高祖父の勲章
皆様、今晩は。
ピーターで御座います。
皆様、お久しぶりで御座います。
本当は水曜日の日に更新しようと思っておりましたが、
家の中の片づけをしていましたら、
なんだか疲れてしまってw
今回はですね、祖母からこちらをいただきました。

いただきましたと言うか、処分されるのを待ったをかけたものですw
私の高祖父、つまり祖父の祖父が付けていた勲章です。
家の和室には軍服を着てサーベルを持った高祖父の写真がかけてありまして、
「この人がひいひいじいさんなのか~」
と子供のころから思っておりました。
で、少し調べてみますと、なんと旧軍少将だったことがわかりまして。
なにやら、かの東郷平八郎元帥とも関係があったみたいです。
祖父の自分史によれば、
高祖父は東郷元帥と「ステッキ」について話したことがあるとか。
ただ、この祖父の自分史が載った本がどこかにいってしまい詳しいことがわかりませんw
まさか?婆さん、処分してないよね?w
はい、では箱を開けて勲章を見てみましょう。

一応2つ入っています。

こちらと

こちらです。
こちらはかなり小さく、本当に小指の先ほどの大きさです。
また、何かわかりましたら投稿します。
では、また。
ピーターで御座います。
皆様、お久しぶりで御座います。
本当は水曜日の日に更新しようと思っておりましたが、
家の中の片づけをしていましたら、
なんだか疲れてしまってw
今回はですね、祖母からこちらをいただきました。
いただきましたと言うか、処分されるのを待ったをかけたものですw
私の高祖父、つまり祖父の祖父が付けていた勲章です。
家の和室には軍服を着てサーベルを持った高祖父の写真がかけてありまして、
「この人がひいひいじいさんなのか~」
と子供のころから思っておりました。
で、少し調べてみますと、なんと旧軍少将だったことがわかりまして。
なにやら、かの東郷平八郎元帥とも関係があったみたいです。
祖父の自分史によれば、
高祖父は東郷元帥と「ステッキ」について話したことがあるとか。
ただ、この祖父の自分史が載った本がどこかにいってしまい詳しいことがわかりませんw
まさか?婆さん、処分してないよね?w
はい、では箱を開けて勲章を見てみましょう。
一応2つ入っています。
こちらと
こちらです。
こちらはかなり小さく、本当に小指の先ほどの大きさです。
また、何かわかりましたら投稿します。
では、また。
これは代々家宝にしないとですね。
自分の親も物を捨てるんですよ。自分の物は大事にしてるくせに、人の物は直ぐに捨てるんです!
ホント困った人間ですよ。
KO-1
多分金鵄勲章ですね
家の死んだ爺さんも持ってましたよ
入院中病院で盗まれましたけど、、、
兵、下士官、士官、幹部、皇族でも特に抜群の武功が無い物にはと貰えないらしいです、大戦末期には戦死しないと貰えないくらいです。
しかも高祖父さんのは多分ですが幹部しか貰えない3等です
参考までに
http://ja.wikipedia.org/wiki/金鵄勲章
コメントありがとうございます!
金鵄勲章という勲章ですが、どういう勲章なのかは
よくわからないんです。
やっぱり、物を捨てる人はいますね~
危なく家宝がゴミになるところでしたw
コメントありがとうございます!
初めまして、情報ありがとうございます!
金鵄勲章という名前はわかっていましたが、
そんなに凄い勲章だったとは!
参考をこれから見にいこうと思います^^