2010年08月31日
ガンズロックスさんに行ってきました。
皆様、今晩は。
ピーターで御座います。
はい、本日、釧路市のガンズロックスさんに行ってきました。

右側の方がオーナーのロッキーさん、左側の方がお客さんの雷電丸さん。
中央がお馴染みピーターで御座います。
平気な顔してますが、長距離の車の運転と暑さで、グッタリしてますw
楽しいお話が聞けました。
ありがとうございました!
次回はM4かなにか持っていきます。
ピーターで御座います。
はい、本日、釧路市のガンズロックスさんに行ってきました。
右側の方がオーナーのロッキーさん、左側の方がお客さんの雷電丸さん。
中央がお馴染みピーターで御座います。
平気な顔してますが、長距離の車の運転と暑さで、グッタリしてますw
楽しいお話が聞けました。
ありがとうございました!
次回はM4かなにか持っていきます。
コメントありがとうございます!
こちらこそ、楽しかったです^^
雷電丸さんは凄い銃をお持ちですね!
それも片手で撃つとは凄いですよ!
コメントありがとうございます!
今度はいつ行けるかわかりませんが、
愛銃を持っていきます!^^
画像を見て、猛烈にお尋ねしたい事が!
ピーターさん、ガバ保持しておりますが、ガンを保持した手の親指
と、開いて腹に置かれている手の親指をくっ付けて待機してますか?
撃つ時は親指をくっ付けたままの様にしてガンを保持した手を開い
ていた方の手で包み込み様にして射撃体勢に移動という方式の構え
ですか?
うまく書けないのですが、親指を支点にして、パチンとはじく様に
動くと速く構えられるので今も私このクセついているのですが、構
えが変わる事多いので、まだ使用されているのか知りたかった所で
した。
コメントありがとうございます!
なるほど~
それは良いこと聞きました!w
グッタリしながら何気なしに銃を持っていましたが、
親指のそのような使い方があるんですか~^^
実は初耳ですw
やや右肩あがりで待機されているで、即応の意志をアピールした
ものかと思いました。ドキッ!としましたよ。
なので、それこそ小一時間問い詰めたい気持ちになってしまいました。
初めて見かけたのが結構昔で、コンバットマガジンかと・・・。
女性店員がお店でお客様をお出迎えするように前で手を重ね、ただ、
片手には銃が握られてますが、背筋を伸ばして待機している姿がカッ
コイイ!と思い、その後の射撃姿勢への移行も、こじゃれた書き方に
なりましたがそんな感じで、僕的には待機から射撃姿勢まで一連の身
体運びの支点を親指に意識して行うとスムーズに動きやすかったので・・・。
師範!!と思い書き込みさせて頂いたのでした。
コメントありがとうございます!
右肩のことはですね、
実は撮った写真を見て、
「しまった!」
と思ったんですよ。
上手い人は頭や肩を動かさないと
何かに載っていましたので。
なるほど~
むうたさん、なかなか勉強になります^^
またコメント待ってますよ。