2012年04月25日
MEU3ここまできました。
御晩で御座いました。
ピーター部長で御座います。
さて、MEU3なんですが、現在、こうなっております。

まずマガジンキャッチを交換しました。

チェッカータイプにしました。
それと

いよいよ、マグウェルを付けました。

使い易いだけではなく、形も良いではないですか~
これで完成といきたいところですが、
まだ少々、気になるところがありますので、まだまだ、やります。
ピーター部長で御座います。
さて、MEU3なんですが、現在、こうなっております。
まずマガジンキャッチを交換しました。
チェッカータイプにしました。
それと
いよいよ、マグウェルを付けました。
使い易いだけではなく、形も良いではないですか~
これで完成といきたいところですが、
まだ少々、気になるところがありますので、まだまだ、やります。
この日記見て自分のマガジンキャッチも気になったので交換してみたんですが、その時マルイの1911A1とMEUでは中の爪に若干の形状違いを発見しました。
やはり1911シリーズはいじり始めると隅々まで見てしまいますね。
おかげで飽きません。
このマガジンキャッチですね、
アンヴィル社の製品です。
1911はホント、飽きないですね~
原型がほとんど残ってないですねw
パーツの一つ一つを厳選しこだわっている印象を受けます。
余談ですが、僕のCA製のグロックが遂にハンマー周りが壊れてしまいましたorz
遂にSIGでも買うかと思いましたがグロック用の予備マグが有るので再びグロックでもと考えています。HiroSauerらしくなくなってきています(笑)
そうなんです^^
気が付けば、そのような感じです。
パーツこだわってますよ~
サムセーフティにいたっては、かなり悩みましたw
細かなパーツでも満足感は全然違いますよね!
細かなパーツのくせに意外と高価だったりしてショックな面もありますが(汗)
私事ですがKSC M4が一通りカスタム終わりましてBLOGにUPしようとしたらパソコンが壊れまして画像がパァに・・・。近々UPし直します。
ではノシ
アンヴィルのパーツはさすが満足できます^^
価格なりの価値がありますね~
フランクさんのM4期待してますよ~
GWはひたすら本読んでます!
アンヴィルはお高いですね~。たしかに仕上げは最高ですが。
元デルタの人のM4なんですが「キモ」となる「アレ」が手に入ってないのでBLOGにUPしてません!!!(涙)
乞うご期待!
こんばんは^^
読書は良いですよね~
アンヴィルは最高ですよ^^
M4期待してますよ~!