2011年06月21日
最近、きになる事
お晩で御座います!
ピーターでした!
さて、先ほど、車に燃料を入れてきました。
50リットル近く入りました。
最近のお気に入りはコンビニエンスストアのチョコレートムースです。
はい、最近、いえ、昔からずっと気になることなんですが、
射撃を行って、
「どうだ?」
「うむ、手ごたえはあった・・・」
!?
「手ごたえ」とはなんぞや!?と思っております。
さて、7月の予定になりますが、
サバイバルゲームに参加予定で御座います。
まだ夜は冷えるので、それなりの格好でいきます。


M4ですが、ちゃんと動きましたw
ピーターでした!
さて、先ほど、車に燃料を入れてきました。
50リットル近く入りました。
最近のお気に入りはコンビニエンスストアのチョコレートムースです。
はい、最近、いえ、昔からずっと気になることなんですが、
射撃を行って、
「どうだ?」
「うむ、手ごたえはあった・・・」
!?
「手ごたえ」とはなんぞや!?と思っております。
さて、7月の予定になりますが、
サバイバルゲームに参加予定で御座います。
まだ夜は冷えるので、それなりの格好でいきます。
M4ですが、ちゃんと動きましたw
そうなんです。
軍人ということはわかっていましたが、
まさか少将だったとは去年わかりました。
うむむむむむ………!
と、21日にこちらがUPされてから考えてました。
お陰でネガティブな思考から解放されてました(笑)
この人間のカンと言って良いものは、緊張感が出て来て、正確性や、失敗は回避したい状況で発動される能力のひとつですよね。
それが遊びのサバゲーでも、一定の緊張感があるので、私も経験あります。
「ヒットした!」
この時、引き金と飛んでいったBB弾が繋がっている錯覚を感じ、BB弾はビーコンに導かれたかの様に対象に吸い込まれる様にスーッと行く感覚を覚えます。
気と呼べるものだとも思います。
ある装備品開発様のブログで気についてお尋ねしましたが、気は見ただけで飛ぶと。
つまりその見えないエネルギーが相手を捉え、一種の送信機と受信機の様な作用を及ぼし、それを認知出来た状態が、手応えありと感じる瞬間なのかな?と。
または、脳波の同期とか同調とか。
私達の身体を構成する原子・分子のさらに源となる素粒子まで遡ると、双子のパラドックスという作用が可能なミクロの世界があり、そのフラクタルである私達マクロの存在が時にそれを認知出来た瞬間で、極端な言い方すれば人間の可能性の一端でもあるのではないかと。
この能力が完璧に開花出来れば、ピーターさんがどこコンビ二のどんな銘柄のアイスを好きなのかも分かると考えてますが、現実は甘くないですね(苦笑)
7-11の期間限定バナナチョコ味アイス!…なんてあるのかな?なんて話になってます。
あーーー( ̄▽ ̄;)またやっちゃいました………荒らしてしまいましたm(__)m
さすが!むうたさん!
やはり、そういうことでしたか~
実は物理的に何かあるのか思っていましたが、
対象物にスーッと吸い込まれる感じは経験ありますね。
好きな銘柄のアイスですか?
某有名メーカーの「クッキー&クリーム」が好きですw
荒らしはいつでも待ってますよw