2010年06月06日

グレイマン ウォーリア7.5

皆様、今晩は。ピーターで御座います。

今回はナイフで御座います。

グレイマン ウォーリア7.5
グレイマン ウォーリア7.5です。
田村装備開発さんから購入しました。


グレイマン ウォーリア7.5
ずっしりとした重量のなんとも男らしいナイフです。


グレイマン ウォーリア7.5
実はこのピーター、かなりのナイフ好きでして。
ナイフを頻繁に使う仕事をしてまして、
使っているもの、休ませているものを合わせると15本ぐらい持っていますw
用途にあわせて、長いもの、短いもの、重いものets・・・w

グレイマン ウォーリア7.5
このワイルドな仕上げがたまらないw
戦士の使うナイフはこうでなければいけませんね!

では、また。




同じカテゴリー(ナイフ)の記事画像
Bawidamann製ナイフ
庖丁で肉を切ってみました。
ウォーレントーマス庖丁
スチレット
ゴムナイフ
同じカテゴリー(ナイフ)の記事
 Bawidamann製ナイフ (2012-08-31 23:55)
 庖丁で肉を切ってみました。 (2011-09-30 01:39)
 ウォーレントーマス庖丁 (2011-09-28 10:31)
 スチレット (2010-06-09 22:49)
 ゴムナイフ (2010-06-09 13:29)

Posted by ピーター  at 00:47 │Comments(6)ナイフ

この記事へのコメント
漢らしく、白兵戦でナイフアタックですな
Posted by ZERO at 2010年06月06日 17:22
>ZERO様

コメントありがとうございます!
ナイフも良いけど素手で白兵戦も良いね^^
ZEROさんならわかると思うけど、
始まりが格闘家だからね~
Posted by ピーター at 2010年06月06日 23:56
お邪魔します。

ピーターさんは決断がお速いですね!

先日、市郎さんのブログで購入の予告をされて、もうお手元に。

私も当初はウォーリア7.5を購入しようとしてましたが、市郎さんの
スナーミも良いよと言うお言葉を頂いてより、あれも良いこれも良い
と結局、迷いだして購入に踏み切れず・・・。

ピーターさんの画像拝見で勉強になりましたが、ハンドルに手彫りで
GRAYMANと記されているのは田村さんサイトのPEN??とい
う名前のナイフだけではなかったのですね。

私が昔持っていたディフェンダーはプリントみたいな感じでしたので・・・。

私の持っていたものは持つと、バランスの為かあまり感じませんで
したが、実はトップヘビーで木を切る時等、気を付けないと勢いで
足を切りそうになりましたが、こちらも威力がありそうですね。

ウォーリア関連ですみませんが、1911に思い入れがおありの
ピーターさんから見まして、東京マルイの新製品、ナイトウォー
リアについてはどの様なご感想を持たれましたでしょうか?
ご回答頂けましたら幸いです。

文章が長くなってしまい申し訳ございません。

それでは、失礼致します。
Posted by むう子 at 2010年06月07日 17:09
>むう子様

コメントありがとうございます!
欲しいものがあって、予算がある場合は躊躇せず買うことにしています。
迷っているうちに売り切れというのは一番悔しいですw

ナイトウォーリアはですね~
外見上、私の好みなんですが、
ライト付きの状態でキッチリ入るホルスターがあれば
買いたいです。
以前出たデザートウォーリアで痛い目を見ているのでw
Posted by ピーター at 2010年06月08日 18:19
>迷っているうちに売り切れというのは一番悔しいですw
そうですよね!私はこれで、グレイマン入手出遅れてます(T_T)

また、ナイトウォーリアのコメントありがとうございました。
安く購入出来る為、予約購入を検討しましたが見送ってしまいま
した。また、デザートウォーリアも購入候補にしていたのですが、
MEUピストルのシンプルさが飽きがこなそうに思え、練習等に
も良いかなとそちらに傾いているのですが、ウエスタンアームズ
さんで、限定物が出るので、グレイマン共々、優柔不断に・・・。

このままでは全部取り逃がしそうな状態でしたのでピーターさんの

>予算がある場合は躊躇せず買うことにしています。
>迷っているうちに売り切れというのは一番悔しいですw

のお言葉は、今の私にはグッ!と来ました。ありがとうございます。
Posted by むう子(旧むうた) at 2010年06月08日 20:44
>むう子様

またまたコメントありがとうございます!^^

とりあえず一番欲しいものを買いましょう!
MEUピストルは良いですよ。
シンプルな上にパーツが豊富なので好きなようにカスタムできますし。
ウエスタンアームズの製品は卒業してしばらくたちますね~
マガジン等なかなか手に入り辛かったものでw

とにかく覚悟をきめて何か買ってみましょう!
私は何を買うにも後悔しないことにしています。
Posted by ピーター at 2010年06月08日 23:22
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。