2008年11月13日
PPM LDB
今回は私のベルト装備です。

PPMのラージデューティーベルトです。以前はBHIのデューティーベルトなどを使っていましたが今はこれです。
それで、ポーチなどつけますと

ちょっと、つけすぎましたかw
パラベラムさんが、できる以前から持っている物もありますがw
まずはPPM マルチメディアキャリアです。これは特に何もいれてないのですが、後でワッペンでも貼っておこうと思います。

ホルスターはBHIのCQCホルスターをCQCストライクプラットホームにつけて取り付けています。

ハンドガンはマルイの1911A1です。
ホルスターの横はBHIのデューティーメディカルポーチです。

4年以上、使っていまして汚れてますがw

これにはイヤープロテクターを入れています。
その横はBHIのブットパックです。

色々と物を入れるのに便利ですが、以前、ダンプポーチを持っていない時にこれをダンプポーチ代わりに使っていました。
ブットパックの左側はPPMのフォールディングマガジンダンプポーチです。

広げると、こんな感じです。

正面、左にはBHIピストルマグ4ポーチです。

これも長いこと使ってますが使いやすいですね。
と、ここまで紹介してきましが、まだまだ改良する予定です。

PPMのラージデューティーベルトです。以前はBHIのデューティーベルトなどを使っていましたが今はこれです。
それで、ポーチなどつけますと

ちょっと、つけすぎましたかw
パラベラムさんが、できる以前から持っている物もありますがw
まずはPPM マルチメディアキャリアです。これは特に何もいれてないのですが、後でワッペンでも貼っておこうと思います。

ホルスターはBHIのCQCホルスターをCQCストライクプラットホームにつけて取り付けています。

ハンドガンはマルイの1911A1です。
ホルスターの横はBHIのデューティーメディカルポーチです。

4年以上、使っていまして汚れてますがw

これにはイヤープロテクターを入れています。
その横はBHIのブットパックです。

色々と物を入れるのに便利ですが、以前、ダンプポーチを持っていない時にこれをダンプポーチ代わりに使っていました。
ブットパックの左側はPPMのフォールディングマガジンダンプポーチです。

広げると、こんな感じです。

正面、左にはBHIピストルマグ4ポーチです。

これも長いこと使ってますが使いやすいですね。
と、ここまで紹介してきましが、まだまだ改良する予定です。
お世話になります。
腰廻り、充実してますねぇ。
CQC1911用ODも
今や貴重品ですw
LDB、如何でしょうか?
重さに耐えてますでしょうか?
コメントありがとうございます!
CQCのOD、なんと貴重品ですか!?w
LDBは今のところ、重さは大丈夫です。