2008年11月19日
PPM TAS
はい、では今回はPPMのタクティカルアサルトスリングです。

またしても足が写ってますがw 私のM4につけています。実は・・・

VOLKさんの超使えるワンポイントバンジースリングをつけてたんですが、あえてそれを外しPPMのをつけてみました。

パラベラムさんにスリングの画像が無かったので独断でつけてみました。PPMらしく、シンプルで強固な作りで素晴らしいのですが・・・やっぱり、あふりかさんも使ってるVOLKさんのスリングに戻そうかなぁw

またしても足が写ってますがw 私のM4につけています。実は・・・

VOLKさんの超使えるワンポイントバンジースリングをつけてたんですが、あえてそれを外しPPMのをつけてみました。

パラベラムさんにスリングの画像が無かったので独断でつけてみました。PPMらしく、シンプルで強固な作りで素晴らしいのですが・・・やっぱり、あふりかさんも使ってるVOLKさんのスリングに戻そうかなぁw
毎回当店でお求めの製品を
ご紹介頂きありがとう御座います。
TAS、確かにPPMの特徴である、
強靱な部材を使っていますが
スリングとしては、やや難ありですよねぇ。
あふりかはスリングについて
ヒジョーに悩んでいましたが
現在は自身が使用して、一番良い
VOLKをプッシュして行こうと
思います。
海外製品で興味あるのは「Blue Force」
です。
コメントありがとうございます!「Blue Forse」!?初めて聞くブランドですね。ちょっと興味わいてきました!