2009年01月15日
U.S海兵隊ライター
2009年01月15日
デルタで撮ってみました。
はい、デルタフォース装備で撮ってみましたので書いていきます。

顔は見ないでください
どうも、丸っこくみえるなぁ・・・
後ろから見てみます。

右から

左から

正面からも撮ってあります。

いや~、久しぶりに着てみましたがPTアーマーが暑い!プロテックがキツい!ゴーグルとの相性が悪い!
でも、やっぱりいいな~、
どの隊員の再現と言うわけではないんですが、当時の通販のショップの在庫状態によって、この使用になりました。
BHIのチェストリグなどは本当はブラックがよかったんですが、在庫が無かったのでODです。(ODならシュガートかな?)
銃は当時はM733やM727など持ってましたが、今は持っておりませんので、銃は持ちませんでした。
ブーツも、この装備にあった物が、無いので足もとが写らないように撮影しました。
何かハンパな感じがすると思いますが、これで勘弁してください
懐かしい装備がつけれたので良かったです
では
顔は見ないでください

どうも、丸っこくみえるなぁ・・・
後ろから見てみます。
右から
左から
正面からも撮ってあります。
いや~、久しぶりに着てみましたがPTアーマーが暑い!プロテックがキツい!ゴーグルとの相性が悪い!
でも、やっぱりいいな~、
どの隊員の再現と言うわけではないんですが、当時の通販のショップの在庫状態によって、この使用になりました。
BHIのチェストリグなどは本当はブラックがよかったんですが、在庫が無かったのでODです。(ODならシュガートかな?)
銃は当時はM733やM727など持ってましたが、今は持っておりませんので、銃は持ちませんでした。
ブーツも、この装備にあった物が、無いので足もとが写らないように撮影しました。
何かハンパな感じがすると思いますが、これで勘弁してください

懐かしい装備がつけれたので良かったです

では
2009年01月15日
2009年01月15日
ニトロボイス V-900
2009年01月15日
5.11アンブレラ
はい、遅い正月休みも今日が最後のピーターです。
本日、パラベラムさんから、商品が届く予定ですので、待ちながらブログを書いていこうと思います。
私の武器庫には色々な物が置いてあります。
そんな中の一つを紹介します。

5.11のアンブレラです。つまり傘です。
私の大好きな5.11なんですが、傘まで作っていたようですw
とりあえず開いてみます。グリップにあるスイッチで開きます。

特にタクティカル要素は見当たりませんが、サイズが大きい!
ああっー!比較する物を横に置けばよかったな~
裏から見てみます。

とにかく、感想はデカイ!の一言!
それと

5.11のロゴが入っているので、傘といえども、気合が入ってきます!
また何か面白い物があったら書きますね。
では。
本日、パラベラムさんから、商品が届く予定ですので、待ちながらブログを書いていこうと思います。
私の武器庫には色々な物が置いてあります。
そんな中の一つを紹介します。
5.11のアンブレラです。つまり傘です。
私の大好きな5.11なんですが、傘まで作っていたようですw
とりあえず開いてみます。グリップにあるスイッチで開きます。
特にタクティカル要素は見当たりませんが、サイズが大きい!

ああっー!比較する物を横に置けばよかったな~

裏から見てみます。
とにかく、感想はデカイ!の一言!
それと
5.11のロゴが入っているので、傘といえども、気合が入ってきます!
また何か面白い物があったら書きますね。
では。